一日の流れ(例) ※ケアプランによって内容が異なります。
| 時間 | 活動内容 |
|---|---|
| 8:00 | 送迎出発 |
| 8:30 | ご自宅到着 |
| 9:00 | 施設到着 |
| 9:10 | 体調チェック(血圧、脈拍、体温など) |
| 9:15 | お茶(水分補給) |
| 9:30 | 入浴もしくは個別プログラム 料理教室、認知症予防運動、作品作り |
| 11:45 | 昼食 |
| 13:00 | リラックスタイム(昼寝、おしゃべり、DVD鑑賞) |
| 13:30 | レクレーション(散歩、脳トレ、運動、将棋、園芸など) |
| 15:30 | 送迎開始 |
| 17:00 | ご自宅到着 |
年間のイベント
| 月 | 活動内容 |
|---|---|
| 4月 | お花見会 |
| 5月 | こいのぼり運動会 |
| 6月 | 梅雨を吹き飛ばせ施設見学会 |
| 7月 | バーべキュー大会 |
| 8月 | 盆踊り会 |
| 9月 | 敬老会 |
| 10月 | 秋の味覚大会 |
| 11月 | 寒さ吹き飛ばせ施設見学会 |
| 12月 | クリスマス会 |
| 1月 | お正月会 |
| 2月 | 節分 |
| 3月 | ひな祭り |







