みなさん、こんにちは!!お久しぶりの投稿です(^^)/
人肌恋しい季節になり、早いもので今年ももうすぐ終わりますね!!
10月からの、つわぶきの日常をお届けします☆
10月、敬老会を開催しました!
もぐら(職員)たたきをして、盛り上がりました🔨
職員の出し物は、尻相撲をしました!男性職員がやっぱり強かったです!(^^)!
職員のお尻対決に、利用者のみなさま、大笑いされていました。
その後は、おやつを食べたり、長寿を願って、プレゼント入りの鏡割りをしました!
65歳以上職員も、ちゃっかりいただいています。
これからもお元気で、長生きしてください!
11月、ハロウィン運動会を開催しました🎃
玉回し競争や、玉入れ、パン食い競争をしました。
優勝は、白団でした🏳みなさんの一生懸命な姿を見ることができました!
日頃のレクリエーションの様子です。
カラオケをしたり🎤ドライブに行ったりと🚘みなさまに楽しんでいただいています。
管理者♂より 脳内アップデート容量足りず。
元々15年くらい前のSUVに乗っていたんですが、ファミリーカーを購入しました☆
まぁ今の車はすごいですね!!車線を踏んだらハンドルがブルブルと震えたり、障害物にあたりそうな時は画面で教えてくれたり🚙最新技術に頭が追い付きません…
ディーラーに車で流す音楽の事を尋ねたら「今SDカードで保存して音楽は聞きませんよ(笑)カード入れる場所もないですし、全部スマホでナビに飛ばしてます(笑)(笑)」
( ゚Д゚)・・・( ゚Д゚)・・・( ゚Д゚)←こんな顔の連続でした。脳が訴えています「容量が足りません」と…
今年は2回しか配信できず、申し訳ありません(泣)
今年もつわぶきをご利用頂き、誠にありがとうございました☆
また来年ものんびり配信を行っていきますので、来年もよろしくお願いします☆
最近のコメント