さくら苑と言えば名前の通り春になると苑庭が桜の花でいっぱいになります。ですが、年間を通して花や野菜に触れる機会は多くありません。
ご家族の皆様が持ってきてくださる花を一緒に眺めることぐらい…
利用者様の半数以上が農家や自宅で菜園をされたり花を植えたりし生活をされていた方です。せっかくなら皆様の経験をご享受いただき、さくら苑にも菜園をと考えていました。
そんな中、
とある職員が「ジャガイモなら簡単ですぐできますよ。やってみますか?」と言ってくれるじゃありませんか!
とある職員は盆栽好きで野菜作りも好きな好青年です。そこで、今年の3月末から桜が満開の頃にジャガイモを植える事になりました。
袋で育てる事・・・約4カ月
4カ月間は、ほとんどホッタラカシ状態
いざ、収穫の時!!
座ったまま収穫できるように工夫をしたのですが・・・
皆さん収穫に必死で足が痛いのも忘れ、掘って掘って掘りまくり🥔🥔🥔🥔
いっぱい収穫することができました🥔🥔🥔🥔
ジャガイモは、跡形もなく無くなりました。
(皆さんのお腹の中へ)
今度は、カボチャが植えたいと意見がでましたので早速植える事になりました。
🎃かぼちゃの収穫はいつごろかな・・・
とある職員(好青年)に会いたい方は是非さくら苑にお越しください(笑)